鎮西八十八か所の札所の分布です

ようこそ
由来は、所説いろいろありますが、島原の乱後四国から移住された方々に対して本場の八十八ヵ所に代わる札所を島原半島に配置して巡礼できるようにしたという説が有力です。